横浜旅行⑤ ハンマーヘッドでくるみっこ~

嫁です。鎌倉銘菓、クルミっ子ご存じですか??

2日目つづき

横浜美術館を出発し、海の方へ向かいます。
ハンマーヘッドに行ってみたいと思います!

クルミっ子紹介

横浜といえば・・・
我が家のお土産リクエスト№1のお菓子があります。

鎌倉紅谷さんの「クルミっ子です。

たっぷりのクルミキャラメルでコーティングして、しっかりしたバター生地でサンドしてあります。
さくっと歯ごたえ。
一つひとつはそれほど大きくはありませんが、食べ応えは十分
紅茶や苦いコーヒーなんかとすごく合うのです。

最近はどんどんメジャーになり、新横浜や横浜駅のお土産コーナー、さらには地方都市の百貨店なんかでも取り扱いをしてくださっています。

2019年はなんとANAとコラボレーション!!
機内雑誌で見つけて思わず購入してしまいました。

リスさん、コックピットに乗ってる!!飛行機バージョンかわいすぎる!!中身は一緒~、なのに惹かれる~

KURUMICCO FACTORY

そんな大好きなクルミっ子が横浜ハンマーヘッドに新たな店舗をOPENです。
さらにそこには「KURUMICCO FACTORY」なるものが・・・

これは見逃せません!

ここは単なるショップではありません。
見る味わう体験する
3つの要素を堪能できるクルミっ子好きにはたまらないアミューズメントパークです。

まずは見る
入ってすぐのガラス張りのスペースで、スタッフの方が今まさにクルミっ子を製造しています。上の写真は固めていたクルミ入りキャラメルを取り出しているところです。

そしてバター生地を均等にうすーく伸ばし、型にセットです。
あぁやってクルミっ子は作られるのかぁー、わくわくがとまりません。
ここではもちろん手作りしてますが、普段売られている通常クルミっ子も機械でなく、ヒトの手で手作りしているそうです。
を感じます。

そして味わう
カフェが併設されており、クルミっ子パフェ、ケーキ、おしるこ(季節限定)が食べられます。
隣の工場で作ったクルミっ子の端切れなんかもアウトレットのように安く手に入れることができます。贈り物じゃなければ、自分用にぴったりです。

最後に体験する
やっぱりこれでしょう!

クルミっ子つくるっ子!」というワークショップが、毎週土日祝日に開催されています。1日2~3回、8人までが参加できます。
クルミっ子をホールサイズで自分で作り、メモリアルブックなるものに入れてお持ち帰りできちゃいます。
体験時間:約90分、料金:3000円
この体験、思ってたよりずーっと人気なのです。1か月前くらいにはすでに予約でいっぱい、私は案の定申し込めませんでした・・・
侮れません、全国のクルミっ子ファン、そんなに拡大していたなんて。

また来よう!

絶対来よう!!

お土産

じーっとガラス越しにクルミっ子づくりを見学し、満足したのでお土産買って帰ります。

分かりますか!?
リスさんがハンマーヘッドでクレーンを操縦してるのです。なんとかわいい。
もちろん前述のとおり、中身はいたって普通のクルミっ子。
なのに惹かれるのです。買わないわけにはいかないのです。

クルミっ子と一緒に写っているのは同じ鎌倉紅谷さんの「あじさい」です。
クルミっ子の次はこれ、というべきおすすめお菓子です。
スポンジケーキをラスクにした、クッキーのようなお菓子です。
1枚1枚が大きくて食べ応え十分。歯応えはガリっとというくらいしっかりめです。
歯の悪い人は食べにくいかもしれません。
でも健康な人は一口食べれば虜になるに違いありません。

あー楽しかった。後ろ髪惹かれながらお別れです。また来るね。

白樺山荘でお昼ごはん

旦那さんはお腹空いてきたみたいです。
ちなみに旦那さんはクルミっ子熱はそんなにです。
ただただ付き合ってくれます。不憫・・・(笑)。

ハンマーヘッドの1階にフードコートのようなラーメンコーナーがありました。
JAPAN RAMEN FOOD HALL
5店舗くらいがずらりと並びます。

その中で選んだのが「白樺山荘」さんです。
私は初めての塩ラーメンにチャレンジ!旦那さんは定番の味噌チャーシュー

写真は塩です。チャーシュートッピング。
右上のゆで卵、なんと無料。ついついもらっちゃいました。

おいしかったー。
旦那さんは今でもここのラーメンの話をします。
そのくらいおいしかったみたい。

帰宅

ではでは飛行機の時間もあるので、羽田空港に向かいます。
羽田での暇つぶし方法はまた今度。
空港好きな旦那さんに書いてもらいましょう。

横浜旅行記、これにて終わりです。
最後までお付き合いありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です