嫁です。ごみ箱のにおい、気になっていませんか。
生ごみのにおいが気になる
暖かくなる季節は特に、気になるものがあります。それはごみ箱のにおい。その中でも特に異臭を放っているのは生ごみさん、だと思うのです。
1週間に2回のごみの日までベランダに出す?でも余計発酵してにおいそう・・・お隣さんにも迷惑でしょうか。うっかり出し忘れると惨状が・・・
生ごみ処理機発見
そんなときに見つけたのが生ごみ処理機です。
乾燥させることで菌の繁殖を防ぎ、悪臭や虫の発生を予防します。また、生ごみの水分は80%、これを乾燥させることでごみのかさも減ります。なんといいことだらけ。
需要が少ないのか、家庭用機器に参入しているメーカーは私が調べた限り2社。Panasonicさんと島産業さんです。一般的な家電量販店でもこちらの2社が置いてありました。
まぁ選択肢が少ない方が悩まなくて楽なのですが。
パリパリキューブ
私が今回購入したのは、島産業さんの「パリパリキューブ」です。
決め手はこちら
- コンパクトなサイズ感
- 見た目のかわいらしさ
- お手頃価格
島産業さんが言うことには
「乾燥で生活が変わる」
らしいのです。私のささいな、でも重要な悩みもカラカラにしてもらいましょう。
性能紹介
コンパクトな見た目
生ごみ処理機というとぶぉーとやたら大きなファンが回っていて場所をとりそう、という勝手な想像でしたが、パリパリキューブは縦横A4サイズ程度の大きさ。キッチンの隅にかわいくおさまります。
実際はコンセントにつながないといけないので、どこでも置けるわけではありませんが、本体自体の重さも軽く、持ち運びラクチンです。
見た目もトリコロールカラーでかわいい。
夜でも気にならない静音性
温風だけで乾燥させるようで、想像より静かです。音量レベルは約36㏈(例:郊外の深夜、病室内の音、落葉の音)。一般的な家電は50㏈を静音の基準とするそうなので、いかに静かかが分かります。
実際に使用した感覚としては、本当に気になりません。聞こえないわけはありませんが、パソコンのファンの音と同じくらいです。ちゃんと溶け込んでくれてます。静かな働き者です。
ごみのかさが激減
処理後の生ごみは量が約1/5まで少なくなります。これはうれしい。
手が汚れない
バスケットに水切りネットを張れば、そのままシンクに置けちゃいます。いっぱいになったら本体にセットするだけ。中身を移し変えずにすみます。
お手入れらくちん
本体はさすがに洗えませんが、ごみに直接触れるバスケットや容器は台所用洗剤で洗えます。
コスト
1回約18円 (約6時間 標準モード)
参考:島産業 PARISPARISCUBE公式ホームページ
脱臭フィルターは3~4か月毎の交換で1個3000~4000円程度です。
有機肥料になる
感想した生ごみを砕いて土に混ぜると有機肥料となります。私はガーデニングをあまりしないので、そのまま捨ててしまっていますが、いつか挑戦してみたいですね。
自治体の購入助成金制度を活用しよう
購入を検討していたときに初めて知ったことですが、生ごみ処理機購入の際には優遇制度が存在します。使わない手はありません。
家庭用の電気式生ごみ処理機を購入する際に、お住まいの地域の自治体から助成金が出る場合があります。
自治体によって異なりますが、購入金額の2分の1~3分の1以内、限度額を2万円~3万円までとしている自治体が多いようです。
助成金制度を上手に利用すると、安く購入することができます。
島産業株式会社 PARISPARISCUBE 公式ホームページ
申し込み方法は各自治体のホームページを参照して、必要書類を準備してください。
私の居住地域の場合は、提出書類に合わせ、購入時の領収書、保証書のコピーが必要でした。領収書は購入者の名前が分かるものということでしたので、購入時にお忘れなく。レシートでなく領収書をきってもらうことをおすすめします。
購入の際、電気屋さんに助成金制度について尋ねましたが、御存知ではありませんでした・・・残念。でも、領収書さえもらえばもう大丈夫です!
私の場合、約2万円で購入し、8000円の助成金をいただきました。ちなみにお金は指定口座への振り込み入金でした。
実際に使ってみよう
では実践。
本体下の部分を外し、ネットをかけます。
ネットは本体購入時に15枚附属されていますが、なくなれば市販のネットで十分対応できます。
ごみを入れますー
本体を上からかぶせてふたをしますー
ボタンは少なめ、感覚的に使えます。赤のボタンで電源を入れて、白のボタンでごみの量を設定します。
あとはほったらかしでOKです。
約6時間後ーこんなに小さくなりました。カラカラです。
臭くない!触っても汚れない!小さい!
まとめ
家庭用生ごみ処理機を購入した際の感想まとめです。
これから使いこなしていこうと思いますー