アーティゾン美術館に行ってきました

嫁です。大好きな美術館に行ってきましたー

アーティゾン美術館について

概略

アーティゾン美術館?聞き慣れないなぁと思う方もいるのではないでしょうか。
それもそのはず、ずっと休館していたブリジストン美術館が新しく生まれ変わり、
2020年1月18日にOPENとなったのです。

アーティゾンとは「ART」と「HORIZON(地平)」を組み合わせた造語だそうですー

住所

東京都中央区京橋1-7-2

アクセス

JR東京駅(八重洲中央口)、
東京メトロ銀座線・京橋駅(6番、7番出口)、
東京メトロ・銀座線/東西線/都営浅草線・日本橋駅(B1出口)から徒歩5分
地下鉄からも看板が出てたので迷わず辿り着けましたー

道端にはのぼり旗がずらっと並び、わくわくします。

入館・チケット料金

アーティゾン美術館が他の美術館と異なる点!
日時指定予約制であることです。
ネットから簡単に購入でき、チケットもスマホ画面を入館時に見せるだけです。

便利だけど、機械弱い人たちは大変だなぁと。
美術館好きな人たちはお年寄りも多いのに大変だなぁと。

時間も決まってるので、今日ふらっと行きたいなぁーと思っても、
今日は他の予定が押したからまた今度にしよーとか思っても
買いにくい・・・のが正直な感想です。

そして購入後のキャンセルはできません
日時の変更は無料でできるようです。
1回だけですが。

もちろん予約で完売していなければ、当日でも購入可能みたいなので、
ふらっと行きたい方もどうぞです。

一般:1100円(WEB予約チケット)
一般:1500円(当日窓口チケット)

学生なんと無料です!!

ちなみに私が訪れた日も、当日チケットは購入可能で、
予約しないと入れない、ことはなさそうです。

音声ガイド

多くの展覧会で目にする音声ガイド、大体有料のものが多いのですが、
ここはなんと無料で楽しめます。
といっても機械が美術館にあるわけではなく、
自分のスマホにアプリをダウンロードして使用します。
イヤホンも自身で準備が必要です。
もちろん私は事前にリサーチしていたので、ダウンロードもイヤホン持参もばっちりです。

そして音声ガイド、大体収録してあるのは20作品ほどですよね・・・
ここではなんと、ほとんど全部と言っていい程解説してくれるのです。

この作品、好きなのに、いろいろ知りたいのにスルーされてる・・・
なんて悲しいことはほとんど起こりません。
優しい。

特別展

開館記念展として、「見えてくる光景 コレクションの現在地」が開催中でした。
65年を越えて収集された石橋財団コレクションは約2800点、
その中から珠玉の約200点がお披露目です。

そして、展示室広いです。
建物の4、5、6階が展示室になっていて、旧ブリジストンの約2倍のフロア面積だそうです。展示のジャンルも幅広く、絵画に限らず古代オリエントの石像、日本画に陶磁器、
いろいろ忙しいです。
まぁ自分の趣向に異なるものはさくっと流しながら・・・。

見どころ

何といっても有名作家の作品がこれでもかと並びます。
モネ、ルノワール、セザンヌ、マティス、ピカソ・・・
また、新収蔵作品からも約30点が初公開です。
カサットやモリゾ、カンディンスキー、ジャコメッティなどです。
これから美術にハマりたいという方にも、自分のお気に入りを見つける、
素敵な出会いになる予感です。

写真撮影

日本の美術館は写真撮影NGなとことが多いです。
ここは、フラッシュをたかなければ、一部作品を除いて、ほとんど撮影OKでした。
優しい。

おすすめ作品

私のお気に入り作品を紹介します。

印象派のような柔らかいタッチの絵が好きです。
分かりやすい幸せな雰囲気がいい!

トゥルーズ・ロートレックの「サーカスの舞台裏

ラウル・デュフィの「オーケストラ

印象派じゃないんかーい。

好き嫌いはインスピレーションなのです。
細かいことは置いといて、この2枚が私の心に残りました。

ミュージアムショップ

ミュージアムショップでお気に入りの作品の
ポストカードを買って帰るのが好きです。
ここのショップはポストカードの種類がたくさん!
嬉しいポイントです。

クレジットカード、使えました!

最後に

同伴者がいたので、没頭はできませんでしたが、
それでも全部見て2時間程の滞在でした。

楽しかったー!!
まだ展示されていない作品がたくさんあるので、
ちょくちょく伺いたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です