香川・高松のおいしいソフトクリームを求めて

嫁です。香川県高松市のソフトクリームの旅です。

ソフトクリームはドライブや旅行のついでだなんて思っていませんか?
いろんな方がいて構いませんが、私は違います。

ソフトクリームが旅の目的であることがしばしばです。

今回は香川県高松市で見つけたソフトクリームを紹介しますー

しおのえふじかわ牧場 高松店

まずはこちら、しおのえふじかわ牧場さんです。

牧場といえばしぼりたての牛乳!乳製品がおいしくないわけはありません。期待を込めて牧場に・・・は向かいません。ちょっと遠くて時間の都合上難しかったのです。諦めかけたそのとき!

あれ?こんな近くにサテライトがある!これは行くしかない!

高松市の比較的街中に「高松店」なるサテライトを発見しました。
ふーずらんど」という業務用スーパーの敷地内にソフトクリームのみを扱うお店を出店されていました。

何とも味のある店構え。わくわくします。

牛乳・ミックス・いちご(各350円)
コーンかカップを選べます。そして注文したのはこちら。

写真の撮り方の問題で分かりにくいですがミックスです。
そしてどーん、とど迫力。サービスではありません。
他の方を見ても同じ量巻いてくれていました。良心的。写真はカップでしたが、コーンの場合も同じ量が巻かれるので、幸せの頭でっかちでした。

食感は硬すぎず、柔らかすぎずの中間です。牛乳は濃すぎずさっぱりめ。いちごは果肉をわずかに感じ、甘酸っぱさがあります。個人的には牛乳がおすすめです。

住所・営業時間

香川県高松市多肥下町1541-17
11:00~17:00 定休日:水曜日

Jalak coffee&cacao

つづいてー
Jalak coffee&cacaoです。

香川県初のbean to barということで、お店にはカカオの香りが広がります。コーヒーも焙煎されてるのでとにかく香ばしいです。
テイクアウト用にパンやケーキなどのスイーツや、カカオニブ入りのはちみつなど、ギフト品も品揃え多数です。おしゃれにディスプレイされています。

こちらではランチもいただきました。
カカオニブを使用した玄米カカオカレーです。サラダ、チーズケーキ、コーヒー付き。プチっプチっとカカオをときどき感じ、ルーは甘めで美味しかったです。
旦那さんはチーズケーキを絶賛しておりましたー

脱線しましたが、おまちかねのソフトクリーム!
お店のコンセプトに沿ったおしゃれソフトです。

カカオ&コーヒーソフトクリーム(450円)
王道バニラが好きですが、ここのチョコソフトは絶品!もう一度食べたいお味です。そしてコーヒーのほろ苦さが後味さっぱりにしてくれるので、ずーっと食べられます。食感はソフトで溶けるのがはやいです。

旦那さんはコーンで・・・また待ちきれず食べちゃってますね。

住所・営業時間

香川県高松市林町2537-10
10:00~19:00

浜川三寿堂 8段ソフト!!

最後はちょっと通なお店です。
浜川三寿堂さんです。まずは現物、見てください。

このフォルム迫力、そそられますよね。
絵に描いたようなソフトクリームです。

こちらの昔ながらの機械でご主人が巻いてださいます。この機械、ひとつ悲しいことがありまして・・・

それは、続けて機械を運転できないこと。
ソフトクリームのサイズは大・中・小の三段階(250円・200円・150円)ありますが、続けて大を3つ!!なんて難しいそうです。

私たちの前にはお客さんが一組。大のソフトクリームを注文されていました。嫌な予感はしていましたが・・・
やはり「大2つはちょっと難しいなぁー」とご主人。

続けて機械を運転するとこの巻きをキープすることが難しいようで、サイズが限定されてしまいます。大人数で行かないことをおすすめします。

私がで旦那さんがです(笑)。

えっ?何か問題でも?

手の大きさとソフトクリームのサイズ比較で遠近感がおもしろい写真になりました。食感は見たまんま、ふわふわソフトです。甘くて少しシャリシャリした感じ。ミルキーな余韻が口に残ります。

住所・営業時間

香川県高松市屋島西町1342-5
9:00~19:00 定休日:水曜日

すてきな出会いがたくさんありました。
おいしかったー!!

リッツカールトン大阪宿泊 公式HP vs 一休ダイヤモンド vs プレミアムステイプラン 比較 

2019年、年末にリッツカールトン大阪に宿泊してきました。

実際の滞在録はこちらをご覧下さい。

Marriott 公式ホームページ

宿泊サイト一休のダイヤモンド会員

JCB THE CLASS プレミアムステイプラン

宿泊したのは昨年のクリスマス時期ですが、2020年のほぼ同じ価格帯の時期で、
いずれの予約が一番お得か比較してみました。

Marriott 公式ホームページ

多くのホテルでは、公式ホームページからの予約が一番安くなっております。

大人2名、朝食付で122,040円(税込み)でした。

これをSPG アメックスで支払った場合には、21,445ポイントが貯まります。

得られるポイントの内訳は以下です。

SPGアメックスは通常は100円で3ポイント貯まりますが、
Marriottグループのホテルやレストランで決済したときには、
100円で6ポイント貯まるので、7320ポイント。

SPGアメックスを所有するだけでゴールドエリートになれます。
特典として、1ドルあたり12.5ポイント貯まるので、1ドル=108円 (2020/4/18)で計算すると、14,125ポイント。

また、SPGアメックスを所有している場合は、ゴールドエリートとなるため、
リッツカールトン大阪では、以下の特典の中から1つ選べます。

①スプレンディードでの朝食ビュッフェを30%OFF

②客室のミニバー利用料金を2,000円OFF%

③インダイニングルームの利用料金を2,000円OFF%

④1階のグルメショップの利用料金を2,000円OFF%

⑤SPAのトリートメント利用時に時間延長

この特典は、リッツカールトン大阪独自のもので変更になる可能性があります。

おすすめとしては、①スプレンディードでの朝食30%OFFです。
朝食ビュッフェは3,990円(税別)なので、2名で約2,600円OFFです。

一休ダイヤモンド会員

私は、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス」の特典で限定ですが、宿泊サイト「一休」のダイヤモンド会員になっています。

ダイヤモンド会員になると、割引率がアップします。
今回のプランではポイント15倍となっており、16,395円引きがすぐ使えます。

大人2名、朝食付で、109,340円(税込み)です。ここから、オンライン決済で16,395円引きがすぐに使えるので、92,945円(税込み)です。

JCB THE CLASS プレミアムステイプラン

大人2名、朝食付で、62,500円✕2=125,000円(税込み)でした。

Oki Dokiポイントが5倍つきます。

一休ダイヤモンドが一番お得

Marriott公式HP 122,040円(税込み)。

一休ダイヤモンド 92,945円(税込み)。

JCB THE CLASS プレミアムステイプラン 125,000円(税込み)。

今回の時期とプランでは1休ダイヤモンドが一番お得でした。

私はこの3つで比べることが多いですが、金額としては、一休ダイヤモンドが一番安くなることが多いです。

SPG アメックス

宿泊したお部屋は、「エグゼクティブ スイート」でしたが、

予約した部屋は、公式ホームページを通じて一番スタンダードな「スーペリアルーム」を予約しました。

大人2名、朝食付で、74,962円(税込み)

このスーペリアルームでも十分な広さで素敵なお部屋です。

SPG アメックスのゴールドエリートの特典で、「エグゼクティブ スイート」に
アップグレードしていただけました。

本来は、お部屋の1ランクアップなのですが、空きがあれば実際には2~3ランクアップしていただけることも多いです。今回も3ランクアップです。

その差額は、122,040ー74,962=47,078円

SPGアメックスの年会費が34,100円(税込み)なので、年会費を超えるお得さがありました。

SPGアメックスは、年会費の高さがネックですが、カード更新のたびに、一定のランクまでのマリオットグループのホテルの無料宿泊の特典が付与されます。
今回のリッツカールトンもオフピーク期には無料宿泊できます。

また、40以上の航空会社への利率のよいマイル交換もできます。

旅行好きな方や、年1回くらいは3万円くらいのホテルに泊まってもいいかな~という人には、年会費は実質無料で持てるハイスペックなカードと言えます。

SPG アメックスの申し込みは、既存のSPGアメックス会員からの紹介が一番お得です。

3ヶ月以内に10万円以上の利用で、36,000ポイント貰えます。
10万円利用の通常ポイント3,000ポイントと合わせて39,000ポイントです。

お近くに、紹介してもらえる会員がおられない方は、私から紹介させてもらえれば嬉しいです。私も30,000ポイント貰えます。
このサイトからの紹介でもいいよという方はこちらからお願いします。

会員からの紹介なく、新規入会された場合の特典は、3ヶ月以内に10万円の使用で30,000ポイントとなりますのでご注意下さい。

JCB THE CLASS取得までの軌跡

JCB THE CLASSを目指すまで

社会人になってはじめて作ったクレジットカードは
「JP BANKカード(一般カード)ゆうちょVISA」でした。

ゴールドカードでもなく、キャッシュカードとの一体型で、頻回に使っていたこともあってぼろぼろでしたが、特に気にもかけていませんでした。

社会人になって数年が経ち、海外出張の機会がありました。

私はもちろんエコノミーです。疑問も持ちません。

しかし、

一緒に行った職場の上司はビジネス?ラウンジ?しかもマイルだから手出しなし?

後に、マイルでの特典航空券であり、ANA SFCやJAL JGCのサービスだと知ります。

現地での食事は、上司にご馳走になりました。コンシェルジュを通した予約で、個室確保され、ワインサービス、お土産も頂きました。

支払いの時のカードはブラックで、金色のペガサスが描かれたカードでした。

突撃からインビテーションまで

上司との海外出張をきっかけにクレジットカードや航空会社やホテルの上級会員に興味を持つようになりました。

学生の頃からの延長で、最安値を探す旅しかしてこなかった私には、衝撃的な大人の世界が広がっていました。

「安かろう悪かろう」ではなく、支払った対価以上に快適に旅が出来る、コスパのよいサービスに惹かれました。

2014年、JCB THE CLASSに突撃するも、失敗。半年後、再度申し込むも失敗。

突撃時、JCBのカードはもっておらず、やはりクレヒスが重要なのかと、ANA SFCの準備も兼ねて「ANA JCB ゴールド」を発行。

2016年、やはりザクラスが欲しくなり、「JCBゴールド」を作り、決済を集約。

2017年に、「JCBプラチナ」が登場し、申し込み。決済を集約。

以後、2018年と2019年にロイヤルαPLUSを2年連続達成し、

2019年12月にJCB THE CLASSのインビテーションを頂きました。

「突撃」があった時代には、JCBの提携カードのクレヒスも参考にしていたそうですが、

現在はJCBの提携カードはJCB THE CLASSのクレヒスにはならないので、注意してくださいね。

インビテーションまでの決済額

2016年末にJCBゴールドを作りましたので、オリジナルシリーズとしてのクレヒスは2017年1月からになります。

2017年10月からはJCBプラチナでの決済です。

2017年の決済合計は1,633,127円

2018年の決済合計は3,654,403円

2019年の決済合計は5,271,427円 

合計は、10,558,957円でした。

 その年のインビテーションは9月15日〆で決定されるため、2019年は9月15日までにロイヤルαPLUSの達成を目標にしました。

ロイヤルαPLUSを達成するために

年間300万の決済はなかなか大変です。

私が実践した工夫は以下です。

日々の決済を集約する

当たり前の事ですが、見直してみると意外と沢山ありました。

スーパーやコンビニを始め、携帯代、ガス料金、電気料金、ETC。

水道代やNHKは通帳引き落としにしている方も多いのでないでしょうか。私もそうでした。

クレジットカード決済できなくても、Edyなら決済可能な機会も多く、Edyにチャージして使いました。

まだ少ないですが、家賃をカード決済できるところもあります。1度調べられてはどうでしょうか。

私は職場でも、新年会、歓迎会、送別会および忘年会の幹事をすることが多く、幹事の手間は大変ですが、クレヒスをせめてもの楽しみにしておりました。

JCBギフトカードなど、換金性の高いものが多いのは、良好なクレヒスとはいえないかもしれません。JCBは決済の額のみでなく、内容も確認しています。

保険もクレジット払い

私の場合は、これが大きく助けになりました。財形貯蓄として、ドル立て積立て式の生命保険に加入しておりましたが、クレジット決済が可能でしたので変更しました。

毎月500ドルずつ積立てをしていましたが、海外利用扱いで、Oki Dokiポイントも2倍つきました。JCBはハワイをはじめ、海外でのシェア拡大を目指しているので、クレヒスによい影響を与えたのかもしれません。

SFC・JGC修行を兼ねる

ザクラスを目指す方の中には、SFCやJGCに興味のある方も多いと思います。

SFCやJGCの平均取得金額は約50万と言われます。

インビテーションは最短で2年できますので、その間にSFCやJGCを目指してもよいかもしれません。

税金をクレジットカード決済で

都道府県にもよりますが、固定資産税や自動車税を始め、住民税、不動産取得税、ふるさと納税など、意外と沢山あります。税金は額も大きいので、当てはまるものがあると、一気に決済額を増やせます。決済できる地域や項目も増えてきているでの、こまめにチェックしていきたいです。

人生のイベントに合わせる

全ての人に当てはまるわけではないと思いますが、ライフイベントが重なると決済額が増えます。

私はちょうど結婚が重なり、婚約指輪、新婚旅行、結婚式、引っ越しなどでも決済額が増えました。

上記を実践しても、なかなか300万の決済は大変です。ザクラス所有者の大半は、私を含め、一般的な年収の人達なので、工夫してクレヒスを積んで行きたいものです。

ホームベーカリーでパンを焼こう パンミックス焼き比べ

嫁です。ホームベーカリーにはまってます。

最近ホームベーカリーを購入し、まだまだ模索中の日々です。

我が家のホームベーカリーは「TIGER KBY-A100
ダブルIH高火力システムが決め手で購入しました。

まだ初心者なのでホームベーカリーミックス粉を使用し、焼き立てパンを食べ比べしている段階です。

ホームベーカリーミックス粉の有用性

ホームベーカリーを買ったはいいものの・・・
突き当たる壁はやはり飽きてしまうことではないでしょうか。

何を隠そう、私の実家もそうでした。小さいころ、買ったばかりは物珍しくて、休日の度にパンを焼いてもらい、自分でもパン焼き係になってどきどきわくわく楽しんでいました。

でも、材料を準備するのがなかなか大変なのです。小麦粉はあるけれど、スキムミルクにイーストにバターに牛乳に。計りを出すのもひと手間。
材料、行程が多い → 億劫になる → 面倒くさがって使わなくなるの悪循環です。

そうなってはいけない!
パン作りを自分のものにしておうちでフランスパンとクロワッサン!が今の私の目標です。こんなところでつまづくわけにはいかないのです。

お手軽にホームベーカリーミックスを楽しみましょう~♪
ホットケーキミックスのような魔法の粉です。初心者でも失敗なしです。

冗談のように行程をすっ飛ばせます。
材料はミックス粉ドライイーストだけです。

Panasonicソフト食パンミックスでパンを焼こう

今回はこちらの「Panasonicソフト食パンミックス」を使用します。
メーカーは違いますが、ミックス粉なので大丈夫でしょう。基本は同じです。注意すべき点は、1斤用を選ぶこと!
自分のホームベーカリーのサイズと同じ大きさのものを使ってください。

前回はTIGERのホームベーカリーでTIGERのミックス粉を焼くという王道でしたが、メーカーが違うとどこまで変わるのか?楽しみですね~♪

ソフト食パンを活かすために?焼き加減は3段階調節のうちの最弱で設定します。

焼き上がり

いい感じに焼き上がりました。最弱設定なので焼き色薄めです。
ちなみに左側が今回のパン、右側が焼き目しっかりのパンです。

焼き色弱め
焼き色強め

全景がこちらです。
ふくらみはTIGERのミックス粉に比べると少し小さい印象です。
はやくはやく、切ります食べます。

ふかふか~ナイフで切ってても柔らかさが伝わってします。

焼き立てパン、切りにくいですよね。そんなとき、食パンをてっぺんから切るのではなく、食パンを寝かせてあげてから切るとへちゃげにくいですよー

耳薄め。硬すぎずで私好みです。
そして中の白パンの柔らかいこと、柔らかいこときめ細やかでしゅわ~っとなくなります。おいしい♪

TIGER・Panasonicミックス食べ比べ感想

Panasonicソフト食パンミックスとTIGERの食パンミックスの食べ比べの個人的感想です。独断と偏見入ってます。

どちらもノーマルタイプの食パンなのでお食事向きです。小麦本来の甘さであり、ちゃんとごはんになります。どちらかといえばPanasonicがちょっと甘い

膨らみはTIGER製品との相性が良いのかTIGERに軍配です。

舌触りはPanasonicのきめ細やかさが好きです。TIGERは皮までパリっと香ばしい感じです。

1袋(ドライイーストなし)あたりの栄養成分比較はこちら(おおよその数字です、参考程度に)

Panasonicソフト食パンミックスTIGER食パンミックス
内容量320g295g
エネルギー1213kcal1133kcal
タンパク質40.3g32.2g
脂質17.9g23.6g
炭水化物222.7g197.7g

コストは私自身の購入価格において、Panasonicが1斤あたり250円、TIGERが240円であり、ややTIGER優勢でしょうか。

  • Panasonicソフト食パンミックスとTIGER食パンミックスはどっちも美味しい
  • コストで選ぶならTIGER食パンミックス
  • きめが細かいのが好きな方はPanasonicソフト食パンミックス
  • 香ばしい焼き立ての香りを楽しむならTIGER食パンミックス

ミックス粉はどこで買えるの??

ちなみにお近くのスーパーではホームベーカリーミックスって1種類くらいしか取り扱ってないことないですか?通販も便利ですが、送料が高い・・・
そんなときは家電量販店を覗いてみてください。ホームベーカリーコーナーに各メーカーのミックス粉が置いてあることが多いですよー

おまけ

ホームベーカリー、購入の決め手の一つは選択メニューの多さでした。

しかし、現在メニュー番号①しか使ってません(笑)。

いつかこのホームベーカリーで甘酒を作ってみせる!!
いつかをいつかで終わらせない、そんな人間に私はなりたい。

札幌の美味しいソフトクリーム さっぱり&濃厚

嫁です。ソフトクリームでおなか壊れてみたいです。

以前、このブログできのとやさんのソフトクリームを自分史上№1、と紹介しましたが、その他にも北海道でおいし~いソフトクリームに出会ったので紹介します。

よつ葉ソフトクリームバニラ

まずはこちら、新千歳空港に国内線ターミナル2階にあります。
ミルク&パフェよつ葉ホワイトコージさんに伺いました。全国に3店舗カフェを展開されており、札幌パセオ東京ソラマチ、そしてここ新千歳空港店です。

よつ葉といえば北海道に訪れなくてもお世話になっている方は多いのではないでしょうか。何を隠そう、私もその中の一人です。美味しいパンケーキミックスやバター、ヨーグルトなんかは地方のスーパーでも手に入る商品ですね。

そんな有名処の酪農会社が作るソフトクリームなんて期待せずにはいられない!!

前置きが長くなりました。
よつ葉ソフトクリームバニラです。

見た目、シュッとしてます。お上品です。舌触り柔らかふわっと溶けていきます。ちゃんと牛乳を感じますが、濃厚すぎることなく、万人受けしそうなお味ですね。
正統派ソフトクリーム

何が良いって空港にあるのがいい。
着いたとき、帰るとき、手持無沙汰なとき、疲れたとき、ソフトクリームならすべてを解決してくれるでしょう。

北菓楼ソフトクリームバニラ

つづいてお邪魔したのはKITAKARO L、開拓おかきやバームクーヘンで有名な北菓楼さんの札幌路面店です。北海道立近代美術館の目の前です。「L」は「LABO(研究室)」を表しているようです。これまでの老舗の概念を覆し、幅広い世代をターゲットとしたおしゃれな店内となっています。

北菓楼さんの札幌本館は建築家、安藤忠雄さんが改装に携わられています。建造物としても楽しめる札幌本館に、是非ともお邪魔したかったのですが、近隣に駐車場がなく、車移動の私たちは断念。その点KITAKARO Lはドライバーに優しいです。時間制限ありますが、無料の駐車場がありました。

おかきやバームクーヘンの試食なんかも用意してくださっていました。少し小さめですが、イートインスペースもあり、何とここにもソフトクリーム!!
いただきましょう。

ソフトクリーム(バニラ)

どーん。迫力ありますね。

私の手も小さい方ですが、決してそれだけではありません。何せ大きいのです。食感は硬めで濃厚です。牛乳というより生クリームを感じられる美味しさでした。一つ食べて大満足、な食べ応えですね。そしてここはワッフルコーンがザクザクで美味しかったです。

ちなみに旦那さんは「KITAKARO L」限定のLシュークリームが目の前で売り切れ、普通のシュークリームです(笑)。こちらもクリームたっぷりで美味しそうでした。

最後に

いやぁ北海道侮ってました。完敗です。お腹ぱんぱんです。
しかし、まだまだ出会いたいソフトクリームが順番待ちしているのです。行くしかないのです!!
ソフトクリームってお取り寄せできない、時間限定の食べ物なのです。
罪なやつ・・・

JCB THE CLASS(ザ・クラス)の特典・取得方法を解説

JCBオリジナルシリーズのクレジットカードは、「JCB一般カード」、「JCBゴールド」、「JCBゴールド ザ・プレミア」、「JCBプラチナ」、「JCBザ・クラス」とグレードアップしていきます。

JCB THE CLASSの特典・取得基準などを解説したいと思います。

JCB THE CLASS (JCBザ・クラス)とは

JCB THE CLASS (JCBザ・クラス)は国際ブランドJCBの最上位カードです。

長い間「ザクラスはプラチナカードか?ブラックカードか?」
との議論がありましたが、

JCBプラチナの登場で、名実ともにブラックカードの扱いとなりました。

年会費

年会費は5万円(税別)です。家族カードは8枚まで無料です。

以下に示すメリットを考慮するとかなりコスパのよいブラックカードと言えます。

良くも悪くも、ブラックカードとしては破格の年会費であり、
長年ブラックカードと認めてもらえなかった理由の一つと思われます。

カード利用枠

カード利用枠は個別に設定され、入会時は原則として350万円以上です。

私は2019年12月にインビテーションを受け取りましたが、
500万の利用枠を頂けました。

現実には、500万使うことはまずありませんが、クレジットカードは同じカード会社で複数枚のカードを所持している場合には、合算で最大の与信枠までしか使用できません。

ザクラスを持つことで、JCBのカードが通り易くなり、
陸マイラー活動がより行い易くなります。

JCB THE CLASSの主な特典

24時間対応のコンシェルジュサービス

ザ・クラス会員専用のデスクとして、「もうひとりの秘書がいる」表現通り、
お店探しやチケット手配など、何でも頼んで代行してくれるサービスです。

フリーダイヤルで利用でき、24時間365日、年中無休で利用できます。

私は、職場の忘年会や新年会などで幹事を担当することが多いですが、
「予算1人5000円で、人数~名で、、、」と条件をお伝えすると該当するお店をいくつか探してくれました。独自に店と交渉してくれることもあり、重宝しております。

ザクラス メンバーズデスク

JCBザ・クラスに関する全般的な問い合わせ、カードの問い合わせや申込、住所変更などを対応していただけます。

年中無休で、営業は9:00AM~8:00PMです。

会員情報誌 「JCB THE PREMIUM」

毎月、郵送してもらえます。
配送不要の方は、デジタル版でみることができます。

こちらは、JCBゴールドカード会員以上(JCB ザ・クラス、プラチナ、ゴールド・ザ・プレミア、ゴールド)向けに発行されます。

情報誌の中には、ザクラス会員のみ利用できるサービスもあります。

ザ・クラス・メンバーズセレクション

JCB THE CLASSを保有していると、年1回「メンバーズセレクション」というカタログギフト形式のプレゼントがもらえます。

ギフトは概ね、2~3万円相当の品であり、年会費の約半分はプレゼント代です。

3月末にJCB THE CLASSを保有していることが条件です。

ディズニー特典が充実

JCBは東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーであり、
ディズニー関連の特典が充実しています。

東京ディズニーランドの「スター・ツアーズ」内および、
東京ディズニーシーの「ニモ&フレンズ・シーライダー」内にある
会員専用ラウンジが利用できます(年に1回)。

ラウンジではドリンクが提供されるほか、休憩した後には並ばずにアトラクションに乗れる優先搭乗サービスもあります。園内は休憩できるスペースも混んでおり、大変ありがたい特典です。

当日、必ず必要なものとして、
ザ・クラス(本会員か家族会員いずれかのカード)と招待券が必要です。

1年間で発行できる招待券は本会員・家族会員合わせて1枚のみです。
有効期間は発行日から約1年です。

ディズニーのラウンジを使う場合は、事前予約制になっており、JCBザ・クラスのメンバーズデスクに電話して、利用したい旨を伝えるとラウンジの招待券を送ってもらえます。電話から2週間程度でラウンジ招待券が郵送されてきます。1か月前から前日までに予約が必要です。

「JCBザ・クラス」会員限定の「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」も魅力的です。2dayパスポートにショー鑑賞券、ホテルでの食事、オリジナルグッズなどが付いた、豪華な内容となっています。
ディズニーホテルのスイートルームを最大40%オフとなる優待プランもあります。

<パッケージ内容(1人)2020年4月1日~9月30日宿泊分まで>
●2デーパスポート・スペシャル1枚
●ディズニーリゾートラインフリー切符(2日間)1枚
●ディズニーホテル宿泊(上 4つのホテルから選択)、朝食1回
●ファストパス・チケット 合計3枚
●昼食もしくは夕食1回
●ショー鑑賞券1枚
●フリードリンク券(2日券)1枚
●チケットホルダー引換券1枚
●オリジナルグッズ引換券1枚
●オリジナルポップコーンバケット引換券1枚
<ディズニーホテル スイートルームの特典>
●専用ラウンジでチェックイン・チェックアウト
●専用ラウンジでの飲み物サービス
●朝食サービス

USJ ラウンジも利用可能

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のJCB ラウンジも利用できます。

プライオリティ・パスが無料

JCB THE CLASSは、世界148の国や地域、600を超える都市にある1,300ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティ・パスを無料で発行できます。

プライオリティ・パスを発行すれば、この分厚い冊子にあるラウンジ全てが利用できます。

<プライオリティ・パス会員カードについて>
年会費、登録料およびラウンジ利用料はJCB負担です。
通常は年会費429米ドルであるプレステージ会員の資格が無料で得られます。
1ドル108.43円(2020/4/11時点)換算だと年会費46,516円相当です。

黒のシックなカードが届きます。
有効期限は申し込みから2年間です。退会の申し出がない限り自動更新してくれます。

<空港ラウンジ利用について>
プラチナの場合は会員のみでしたが、
ザ・クラス会員のプライオリティ・パス会員カードでラウンジ利用の場合は、
同伴者料金1名まで無料、2名以上は1名につき2200円です。
        *同伴者料金1名無料は、JCB独自のサービスであり、各ラウンジでは案内されません。

JCBザ・クラスを提示してしまうと、
有料サービス「ラウンジ・キー」の適用になるので注意してください!

<利用方法>
空港ラウンジを利用の際は、
「プライオリティ・パス会員カード」当日の搭乗券または航空券の提示が必要です。

グルメ・ベネフィットで同伴者1名無料

国内の厳選したレストランの所定のコースメニューを2名以上で予約すると、
1名分の料金が無料となる優待サービスです。
各店舗での利用は、本会員または家族会員あわせて利用期間中1回のみです。

<利用方法>
①希望の店舗を選び、予約希望日の3日前までに、
 日時・人数をザ・クラス・コンシェルジュデスクへ電話する。
②ザ・クラス・コンシェルジュデスクから会員に予約結果を連絡。
③当日、食事後は優待適用後のコース料金を、JCBザ・クラスにて支払う。
※各店舗へ直接予約・来店された場合は、サービスの対象となりません。
※所定のコース料金には追加のお料理やお飲物代は含まれていません。

ダイニング30

全国の対象店舗で、事前に予約、専用クーポンを提示のうえ、
JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミアで支払うと、
利用合計金額またはコース代金より30%引きになるサービスです。

ザ・クラスのみのサービスではありませんが、大人数での食事やお酒を飲むときには、
グルメ・ベネフィットよりお得かもしれません。

<利用方法>
①「ダイニング30 専用WEBサイト」で対象店舗を選ぶ。
②希望の店舗に電話で直接予約。
 予約の際に「ダイニング30」利用の旨伝える。

③利用当日は、プリントアウトした専用クーポンを店員に渡すか、
 
スマートフォン専用サイト上の専用クーポン画面を提示する。
④JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミアで支払う。

ザ・クラス 名食倶楽部

JCBザ・クラス会員限定のイベント「ザ・クラス 名食倶楽部」が定期的に開催されています。

ザクラス名食倶楽部ではミシュランガイドに掲載の名店のシェフによる料理講座と、コース料理を味わうことが出来ます。

JCBプレミアムステイプラン

JCBプレミアムステイプランは、日本各地のホテル・旅館に宿泊できるJCBの特別な宿泊プランです。ホテル編旅館編が用意されています。

ホテル編では、優雅な部屋でゆっくりくつろげる「スイートルームプラン」と
       予約時点のお値打ち価格で宿泊できる「スペシャルプライスプラン

旅館編では、選び抜かれた宿の心地よい滞在を紹介する「離れ・特別客室特集」と
      会員限定特典が付いた「特別宿泊プラン

「スペシャルプライスプラン」は、プラチナでも利用できましたが、
「スイートルームプラン」や「離れ・特別客室特集」は
ザ・クラス会員のみのサービスです。

対象は、「ザ・クラス本会員または家族会員が含まれる宿泊」です。

<利用方法>
①予約

【電話予約】ザクラス・コンシェルジュデスクに電話
【オンライン予約】My JCBにログイン後、
        「JCBプレミアムステイプラン オンライン予約」から予約
②支払い
 予約時に、JCBザ・クラスで支払い。
 *JCBザ・クラスでの支払いの場合のみ、本プランの対象。
・Oki Dokiポイントが5倍になる特典があります。
・Oki Dokiポイントと宿泊料金として利用可(電話予約時のみ可能)
・「メンバーズ・セレクション」の「JCBトラベルクーポン(2万円分)」
  を利用できる
 

JCB プレミアムステイプラン ホテル編

スイートルームプラン 対象ホテル クリックで拡大できます

スイートルームプランでは、
厳選されたホテルのスイートルームが特別料金で利用できます。

ホテルからのおもてなし」として、
レイトチェックアウト、朝食サービス、部屋のアップグレード、プール・サウナ・フィットネス利用無料、ウェルカムドリンク、ミネラルウォーター・アルコール・ソフトドリンクサービス、アメニティなどのサービスがあります。

スイートルームプランの一例です。
ホテルで部屋のアップグレードや朝食サービスなどの特典を受けるには、
一般的には、(宿泊回数などの基準を満たして)そのホテルグループの上級会員になる必要がありますが、ザ・クラスでは、提携ホテルの垣根を越えて、おもてなしを受けることができます。

スペシャルプライスプラン 対象ホテル クリックで拡大できます

スペシャルプライスプランでは、
上質なホテルを予約時点のお値打ち価格で宿泊できます。
じゃらんや一休などの宿泊サイトよりお得なことも多々あります。

スペシャルプライスプランの一例です。
日本全国に容易されており、各ホテル毎に、様々なプランが容易されています。

JCB プレミアムステイプラン 旅館編

離れ・特別客室特集はJCBザ・クラス会員限定のプランです。
その宿に1~2室しかない特別な客室が厳選されています。

クリックで拡大できます

源泉の宿では、JTB宿泊アンケートで高評価を得た旅館プランの中から
選び抜かれた宿が用意されています。

海外ラグジュアリー・ホテル・プラン

世界各地のラグジュアリーなホテルに、
さまざまな特典つきで宿泊できるサービスです。

JCB THE CLASS、JCBプラチナカード共通のトラベルサービスです。

海外ラグジュアリー・ホテル・プランの一例です。
ザ・ペニンシュラ香港です。

優待内容
•朝食サービス(アメリカンブレックファスト/2名様まで)
•ワンランク上のお部屋にアップグレード(チェックイン時の空室状況による)
•フィットネスセンター・スイミングプール利用無料
•客室内インターネット接続無料
•IP電話による国際・国内通話

JCB Lounge 京都

JCB THE CLASSは、JR京都駅ビル内にある「JCB Lounge 京都」を利用できます。

JCBザ・クラス インビテーション 審査基準

JCB THE CLASSは申し込み制であり、取得に時間がかかります。

私が、JCB THE CLASSを目指し始めたのは、2016年でした。

2016年にJCBゴールドを申し込み、クレヒスを積み上げながら、

2017年にJCBプラチナが出たため申し込み、

以後、2018年と2019年9月までにロイヤルαPLUSを達成し、

2019年12月にインビテーションを頂きました。

JCBザ・クラスがインビテーション制ではなかった時に、
JCBが公表していた条件は以下の通りです。

JCB会員
年齢:40歳以上
年収:1,200万円以上
勤続年数:10年以上の役員・管理職
                (自営の場合は、営業年数10年以上の経営者)
JCBカードの保有歴:3年以上
年間100万円以上の決済:2年以上

非JCB会員
年齢:40歳以上
年収:1,500万円以上、自家保有
勤続年数:資本金5,000万円以上の企業に10年以上継続勤務の役員・管理職  
                 (自営の場合は、営業年数10年以上の経営者)

上記の条件だけをみると、かなり厳しい条件ですが、
平均年収でもインビテーションを受けている方は大勢おり、
条件は随分緩くなっていると思われます。

重要なのは、利用額利用頻度と思われます。
支払いの遅延(延滞・滞納)がないことは当然の前提として、

JCBはインビテーションの明確な基準を公式には示していませんが、
取得者の情報やザクラス デスクに問い合わせたときの雰囲気から、
以下の条件に近いのではないかと推測します。あくまで私の推測です。

✓JCBオリジナルシリーズ(ゴールド、プレミア、プラチナ)の
    クレジットヒストリーであること。

これは公式情報です。招待制のプレミアと、申し込み制のプラチナのどちらがザクラスに近いかは不明ですが、いずれにもインビテーションは届きます。

✓ロイヤルαPLUS(年300万以上)を2年以上連続で達成すること。

プレミアのインビテーション基準がスターαPLUS(年100万以上)であることからも、濃厚と思われます。私も2年目でした。年100万程度を10年継続し届いた方もおり、決済総額での基準もあるのかもしれません。

その年の9月15日までのクレヒスでその年のインビテーションの決定がなされるようで、早く取得したい方は、9月15日までにロイヤルαPLUSを達成しましょう。JCBの提携カードではいくら決済しても駄目なので注意してください。

✓日常生活の中での使用頻度を増やす。

「ザクラスのインビテーションはクレジットヒストリーを重要視しております、日々の生活の中でJCBをご愛顧いただければと申し上げるのが限界です」とデスクから返答がありました。私は、2014年に2度、ザクラスに「突撃」しましたが、即否決されました。当時も30代であり、年収も今と変わりありませんでした。年会費からはJCBの利益はほぼ見込めず、コスパの良いカードだけに、取得後も使用してもらえる方を招待したいのではないでしょうか。

還元率

JCB THE CLASSは1000円(税込み)毎に1Oki Dokiポイントが貯まります。
1Oki Dokiポイントの価値は概ね5円前後なので、還元率は0.5%です。

特定の条件を満たすと、特約店以外では最大0.85%まで上昇しますが、
決して、還元率は高くはありません。

Oki Dokiポイント

Oki Dokiポイントの有効期限は5年間です。
Oki Dokiポイントは、さまざまな商品やポイントに交換できるので、使い道に困ることはないと思われます。

JCBホームぺージより

JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)

「JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)」は、年間でJCBカードを一定金額以上利用すると、還元率がアップするサービスです。
年間の利用額が一定以上になると、翌年からポイント還元率がアップします。
年間の集計期間は12月16日から翌年の12月15日までです。

ロイヤルαPLUSを達成すれば、特約店以外での還元率は0.85%にUPします。

海外利用はポイント2倍

海外での利用はポイント2倍になります。
私は、生命保険の支払いをクレジットカード払いのドル建てで行っていたので、ドル建て分はポイント2倍でした。

特約店

JCBオリジナルシリーズでは特約店で、ポイントの優遇があります。

スターバックス カード入金がポイント10倍(還元率5%)
セブン-イレブンでポイント3倍(還元率1.5%)
Amazonでポイント3倍(還元率1.5%)・・・
など、使い勝手の良い特約店も多数あります。

JCB ホームページより

通常利用では、還元率0.5~0.85%と決して高くないものの、
特約店を上手く使えば高い還元率を得ることができます。

JCBザ・クラスのメリット・デメリット

最後に、インビテーションを目指しはじめてから、取得後までを振り返って、
私なりのメリットとデメリットをしぼって振り返りたいと思います。

メリット

✓プレミアムステイプランで、ホテルの上級会員でなくても、
 部屋のアップグレードや朝食サービスなどを受けられる。
✓高額の与信枠が得られ、他のJCBのカードが落ちにくくなり、
 陸マイラー活動がし易くなった。多重発行気味でも、JCBならまず通る。
✓各所ラウンジ、ディズニーやUSJでの時間や体力を有効に使える。
✓メンセレを考慮すると、プラチナとほぼ同じ年会費。
✓カードフェイスがかっこいい。 

デメリット

✓決済中は、もっと還元率の良いカードが沢山あるため、
 インビテーションが来るか否かわからない状況では悩ましい。

 私の場合は、ザクラスを目指し始める前は、「SPGアメックス」に
 決済を集中させており、常に損している感覚であった・・・。

✓コスパは確かによいが、冷静に考えると年会費5万円は高額であり、
 そもそも、JCBプラチナで十分な特典と補償がある。
✓取得するまでに、時間と手間がかかっており、心理的に解約しにくい。

取得まではどうしても欲しい!と思っていましたが、
取得後に冷静に考えてみるとプラチナが非常に優秀なことに気づきます。

私の将来の目標として、時間と経済力に余裕ができれば(老後?)、
妻と少し贅沢しながら、日本や世界を旅してまわりたいと思っております。

その時には、ザクラスの特典や信用力も大いに役に立つと思っております。

総合的に振り返って、私はザクラスを取得して満足です。

幻のスイーツ 霧の森大福を求めて

嫁です。霧の森大福はもちろんソフトクリーム情報あります。

愛媛県民の間では言わずと知れた有名大福があります。
これまでにもTVや雑誌などのメディアで多く取り上げられ、もはや全国区スイーツ。余計に手に入りづらくなっている気がします・・・
通販での販売は抽選100倍、その希少さが商品価値をさらに突き上げます。

お土産でもらった大福の味が忘れられず・・・お取り寄せなんて呑気に待てない!ということで、お店まで買いに行くことにしました。

霧の森大福とは

愛媛県四国中央市新宮町はお茶どころ。ここで栽培された「新宮わきの茶」の中から厳選された「かぶせ抹茶」を贅沢に使用した抹茶大福こそが「霧の森大福」なのです。

霧の森はカフェやお茶工房にレストラン、産直販売、温泉施設などを備えた道の駅のような観光施設です。さらに車で30分程走れば、霧の高原と呼ばれるキャンプ場を備えたアウトドア施設もあります。

場所

愛媛県四国中央市新宮町馬立4494-1

愛媛県の東の端に位置し、東は徳島県、南は高知県と接した、まさに四国のまんなかにあります。

アクセス

高知道、新宮ICから車で1分
看板もあり、迷うことはないです。看板がなくても新宮ICから降りた他県ナンバーの車は、ほとんど霧の森に向かっていますので、ついて行って大丈夫です。

ちなみに、この道の駅、高速道路のサービスエリア的な感覚で利用することができるのです。国土交通省が実施する社会実験、一時退出実験施行箇所となっており、高速道路の休憩所の不足の解消、町おこしに一役かいます。
つまり、高速道路を降りたと判断されず、料金が少し安くなるのです。

利用条件はこちら

  • ETC2.0を搭載している(行程同一のETCカード)
  • 新宮ICで乗り直し、順方向での利用
  • 道の駅「霧の森」に立ち寄る
  • 新宮ICを出て3時間以内に新宮ICから乗りなおす

詳しくはこちらのサイト(ETC総合情報ポータルサイト)も参照してください。
この社会実験、以前はICを降りてから再度乗るまでは1時間以内の設定でしたが、利用者の方から短すぎる!との声が多く、2020年3月27日から3時間に延長されたようです。

霧の森

私たちも迷わず到着できました。無料の駐車場に車を停めて・・・
営業時間は10:00~、到着したのは11:00。そして今日は祝日
まだありますように・・・足早に向かいます。

本当に自然あふれるところです。駐車場からお店までには大きな橋があり、赤いオブジェが緑に映えます。何のイメージなんだろう??自然に溶け込まない目印??

霧の森菓子工房新宮本店

お店に到着すると、並んでいるのは4-5組。まだ完売のお知らせはありません!!
余裕をもって変えました~♪ほっと一安心。

霧の森大福 1箱(8個入り)(1100円+税)

冷凍状態で販売されており、我が家のお土産用に1個いただきます。カチンコチンなのでその場では食べられません・・・。すぐに食べたい方はカフェの利用がおすすめです。
さらに両親用に1個ずつ宅配を手配。宅配料はクール便で送ってくださいます。

実食

我慢しておうちに帰って、さあいただきましょう!

箱には8個の大福並んでいます。包装紙が薄く、濃い抹茶がスケスケです。
はやくはやく~

大福の周りには手作業で惜しみなくつけられた抹茶がたくさん。ふわふわこぼれます。外側から抹茶、抹茶練りこみ餅、こしあん、クリームの4層構造。そんなに大きくないので、頑張れば1口で頬張れちゃいます。8個入りでもペロリと食べられちゃうのです。
一旦解凍すると3日の賞味期限ですが、ご心配なく、なくなります。

何が一番最初かは分かりませんが、この手の大福はよく見かけます。でもなぜか霧の森さんにはかなわないのです。たっぷりの抹茶の苦みとお餅の食感、軽いクリームのおかげでくどすぎず、あんこの甘さを引き立てます。
他の大福を食べる度に、霧の森を思い出す、魅惑的な大福です。

他にもおいしそうなスイーツがたくさんありました。
私たちが購入したのはこちら~

フォンダンチャコラ(4個入り)1100(円)
ご存じフォンダンショコラの中身抹茶です。濃厚チョコケーキの中から抹茶がとろーり。期待値の問題かもしれませんが、霧の森大福より美味しかったです。ぜひぜひご賞味ください。

ソフトクリーム

お待たせしました。そうです、食べないわけないでしょう。
大好きなソフトクリーム

霧の森茶フェで購入できます。

新宮茶ソフトクリーム(320円)
煎茶・ほうじ茶のミックスをいただきます。

食感柔らかめ、溶けやすいです。お茶の香りを引き立させるためかミルク感は薄めです。香り豊かでさっぱりいただけるお味でした。

補足情報

霧の森大福は松山店馬立PA(高知道上り線)でも購入可能です。
何度か馬立PAに寄ってみたことはありますが、仕入れが少ないためか本当に出会えません。さらに一人一箱まで。狙っていくなら新宮本店がおすすめですね。
ネットでは不定期開催の抽選会に当選(倍率100倍??)する必要がありますので、引きの強い方はどうぞ。

個人的ソフトクリーム№1 新千歳空港きのとや 極上牛乳ソフト

嫁です。ソフトクリーム大好きです。これ食べた方がいいです!!

ソフトクリームの思い出

小さいころ、家族旅行といえば車でのドライブでした。
そして、ドライブといえばサービスエリアでのソフトクリーム。

思春期、ソフトクリームを我慢して無理に遠ざけていた時期もありました。
でも私の欲望を後押ししてくれる心強い味方ができたので、解放されっぱなしなのです。あ、味方はもちろん隣にいる旦那さんです。
ここ数年でソフトクリーム食べまくりです。

新千歳ソフトクリーム総選挙2連覇

このブログの中でもちょこちょこソフトクリームが出てきますが、その中でも自分史上№1ソフトクリームに出会ってしまったのです!!

それは酪農王国、北海道での出会い。
北の玄関口、新千歳空港にいたのでした。

最近は旅先が決まると、観光さておきソフトクリームの検索をしている自分がいます・・・

空港に下り立ち、一目散に走ります。
場所は既に予習済みなのです。

きのとやさんの「極上牛乳ソフトへ向かいます。

2018年、2019年と新千歳空港で公式に行われている、ソフトクリーム総選挙
きのとやさんの「極上牛乳ソフト」は見事2連覇を遂げているソフトクリームの王様です。競合がしのぎを削る新千歳空港でこの成績、トップオブトップなのです!

お店情報

きのとやさんといえば、札幌農学校のクッキーや、チーズタルトが有名ですが、私の視界には一切入ってきません。なので情報ありません。

きのとやさんは空港内に2店舗(新千歳空港店、新千歳空港ファクトリー店)出店されています。2店舗ともに国内線ターミナル2階センタープラザにあります。
営業時間は8:00~20:00、年中無休です。

私が新千歳空港店へ到着したときには既に行列が・・・

でもめげません!ソフトクリームならもう一つの店舗にもあるのです!
きのとや新千歳空港ファクトリー店へ急ぎましょう。ここはセンタープラザの中でも中央付近にあるフードコートの中の一店です。

誰も人がいない!!

タイミングの問題かもしれませんが、穴場ですね。他の箱入りお土産を買わないのなら、ソフトクリームはファクトリー店がおすすめです。

実食

中に小豆の入った空港限定宇治抹茶ソフトもありますが、やっぱり王道牛乳を注文~♪
にしても、サンプルだけでテンション上がりますねー

そして、こちらが!!
極上牛乳ソフト 410円(税込)

この迫力、伝わっているでしょうか。伝わってほしい。
コーンもワッフルタイプで大きめなのですが、その上にさらにソフトの段が7段
片手で持つとずっしり・・・。思わず両手でぺろぺろしちゃいます。

個人的なソフトクリームの好みとしては、濃厚で牛乳が強めが好きです。
これままさにその理想形。牛乳が濃く食感はもちもちと硬め。硬いからこそ、なかなか溶けることなく、この7段巻きをキープしていられるのだと思います。

巻きが大きすぎて空洞ができています。この中に入りたい。

あー思い出してもおいしい
これを越えてくるソフトクリームに今後出会えるのか・・・
しばらくは揺るぎない存在でしょうね。

この出会いに感謝です。

ひつまぶしの名店で 名古屋イチビキ

嫁です。ひつまぶし初体験なのです。

名古屋ご当地グルメを食べよう

名古屋に夫婦で訪れる機会があり、名古屋といえば!ひつまぶしを食べに行くことにしました。
といっても名古屋は土地勘もなければ情報もない・・・頼りは口コミサイトです。
その中で今回見つけたのがこちら。

イチビキ」さんです。

イチビキ

お店の営業開始は11時30分整理券の配布は10時~です。
名古屋駅に到着が10時過ぎだったので、売り切れていないかなーと不安たっぷり。平日のお昼ということが唯一の救いですが・・・急いで向かいます!

名古屋駅から徒歩10分、との案内ですが、道も複雑でスーツケースあり・・・。タクシーで向かうことにしました。お店の名前を告げるとタクシーの運転手さんもご存じの有名店。どんどん期待が膨らみます。

そして到着、老舗感たっぷりの店構えですね。現在11時。
店頭には誰もいませんが、果たして今日のうなぎさんは無事でしょうか??

中で声を掛けるとまだ残ってましたー!!
13時30分の整理券をもらって、名古屋駅周辺をお散歩して時間をつぶすことにします。
うなぎが待ってると思うと気もそぞろです。何を見てもうな丼に見えます。

店頭にあったサンプルを思い出しながら・・・早く時間来ないかなー
にしてもおいしそうです。写真撮っといてよかった。
特上かな、でもここはやっぱりひつまぶしかな・・・

駅周辺のお散歩では目立った収穫も得られず、整理券の30分前にはお店に到着してしまいました。ダメもとで声を掛けてみると・・・何と席が空いており、すぐに案内してくださいました!やったー!!

メニュー

メニューにうな重はなく、うな丼の種類が小・普通・上・特上まで。
そしてうなぎまぶし(3,600円)です。

うなぎまぶし??イチビキさんではおひつに入っていないので「うなぎまぶし」と呼ぶそうですー

実食

やはり本来の目的を達成しましょう!!
うなぎまぶし」ですー

溢れんばかりのうなぎ・・・というかもう溢れてます。
照りてりのタレが引き立てますねー。
肝いりお吸い物お漬物薬味甘味の杏仁豆腐までついてます。かなりのボリュームです。

うなぎさん、カリっと、肉厚でふわっと。

教科書通りにいただきます。
1杯目、そのまま。
2杯目、薬味で味変。
3杯目、御出汁をかけて。

御出汁をかけるとさらさらお茶漬けのように食べられますが、うなぎを楽しみたい私は薬味をつけて食べるのが一番でした。

一番上のうなぎの下からもまだまだうなぎが出てきます。
決して底上げではありません、この器。何と良心的。

3杯味を変えても、まだまだ残ってます。トータル6杯くらい食べた気がする。
それくらいボリューミーなのです。
女の子にはうなぎまぶし小とか作ってほしいなぁ。

すごくおいしかったです。お腹ぱんぱんの満足感。

平日のお昼であれば、11時到着でもなんとか食べられそうですね。
それにしても時間に余裕をもって訪れたい、素敵なお店でした。

アーティゾン美術館に行ってきました

嫁です。大好きな美術館に行ってきましたー

アーティゾン美術館について

概略

アーティゾン美術館?聞き慣れないなぁと思う方もいるのではないでしょうか。
それもそのはず、ずっと休館していたブリジストン美術館が新しく生まれ変わり、
2020年1月18日にOPENとなったのです。

アーティゾンとは「ART」と「HORIZON(地平)」を組み合わせた造語だそうですー

住所

東京都中央区京橋1-7-2

アクセス

JR東京駅(八重洲中央口)、
東京メトロ銀座線・京橋駅(6番、7番出口)、
東京メトロ・銀座線/東西線/都営浅草線・日本橋駅(B1出口)から徒歩5分
地下鉄からも看板が出てたので迷わず辿り着けましたー

道端にはのぼり旗がずらっと並び、わくわくします。

入館・チケット料金

アーティゾン美術館が他の美術館と異なる点!
日時指定予約制であることです。
ネットから簡単に購入でき、チケットもスマホ画面を入館時に見せるだけです。

便利だけど、機械弱い人たちは大変だなぁと。
美術館好きな人たちはお年寄りも多いのに大変だなぁと。

時間も決まってるので、今日ふらっと行きたいなぁーと思っても、
今日は他の予定が押したからまた今度にしよーとか思っても
買いにくい・・・のが正直な感想です。

そして購入後のキャンセルはできません
日時の変更は無料でできるようです。
1回だけですが。

もちろん予約で完売していなければ、当日でも購入可能みたいなので、
ふらっと行きたい方もどうぞです。

一般:1100円(WEB予約チケット)
一般:1500円(当日窓口チケット)

学生なんと無料です!!

ちなみに私が訪れた日も、当日チケットは購入可能で、
予約しないと入れない、ことはなさそうです。

音声ガイド

多くの展覧会で目にする音声ガイド、大体有料のものが多いのですが、
ここはなんと無料で楽しめます。
といっても機械が美術館にあるわけではなく、
自分のスマホにアプリをダウンロードして使用します。
イヤホンも自身で準備が必要です。
もちろん私は事前にリサーチしていたので、ダウンロードもイヤホン持参もばっちりです。

そして音声ガイド、大体収録してあるのは20作品ほどですよね・・・
ここではなんと、ほとんど全部と言っていい程解説してくれるのです。

この作品、好きなのに、いろいろ知りたいのにスルーされてる・・・
なんて悲しいことはほとんど起こりません。
優しい。

特別展

開館記念展として、「見えてくる光景 コレクションの現在地」が開催中でした。
65年を越えて収集された石橋財団コレクションは約2800点、
その中から珠玉の約200点がお披露目です。

そして、展示室広いです。
建物の4、5、6階が展示室になっていて、旧ブリジストンの約2倍のフロア面積だそうです。展示のジャンルも幅広く、絵画に限らず古代オリエントの石像、日本画に陶磁器、
いろいろ忙しいです。
まぁ自分の趣向に異なるものはさくっと流しながら・・・。

見どころ

何といっても有名作家の作品がこれでもかと並びます。
モネ、ルノワール、セザンヌ、マティス、ピカソ・・・
また、新収蔵作品からも約30点が初公開です。
カサットやモリゾ、カンディンスキー、ジャコメッティなどです。
これから美術にハマりたいという方にも、自分のお気に入りを見つける、
素敵な出会いになる予感です。

写真撮影

日本の美術館は写真撮影NGなとことが多いです。
ここは、フラッシュをたかなければ、一部作品を除いて、ほとんど撮影OKでした。
優しい。

おすすめ作品

私のお気に入り作品を紹介します。

印象派のような柔らかいタッチの絵が好きです。
分かりやすい幸せな雰囲気がいい!

トゥルーズ・ロートレックの「サーカスの舞台裏

ラウル・デュフィの「オーケストラ

印象派じゃないんかーい。

好き嫌いはインスピレーションなのです。
細かいことは置いといて、この2枚が私の心に残りました。

ミュージアムショップ

ミュージアムショップでお気に入りの作品の
ポストカードを買って帰るのが好きです。
ここのショップはポストカードの種類がたくさん!
嬉しいポイントです。

クレジットカード、使えました!

最後に

同伴者がいたので、没頭はできませんでしたが、
それでも全部見て2時間程の滞在でした。

楽しかったー!!
まだ展示されていない作品がたくさんあるので、
ちょくちょく伺いたいと思います。